国立京都国際会館
1966年に日本初の国際会議場として建設。 通常は国際会議や学会が開催されており、一般の方は入れない施設だが、 近年は日本を代表するモダニズム建築の一つとして評価が高まっており、 宝ヶ池の自然と調和するように作られたデザインが特徴的。
国立京都国際会館近くのイベントとアクティビティ
- 京都国立博物館・明治古都館前広場
Candlelight Open Air: 久石譲の音楽の世界
9月13日最安値 ¥5,050 - ロームシアター京都
Candlelight クリスマスバレエ:チャイコフスキー『くるみ割り人形』他
12月19日最安値 ¥3,500 - 京都観世会館 能楽堂 (Kyoto Kanze Kaikan Noh Theater)
Candlelight: 久石譲の音楽の世界
10月11日最安値 ¥6,150 - 京都観世会館 能楽堂 (Kyoto Kanze Kaikan Noh Theater)
Candlelight: 夢と魔法の世界のハーモニー
10月11日最安値 ¥4,400
アクセス
国立京都国際会館
422 Iwakura Ōsagichō, Sakyo Ward, Kyoto, 京都, 606-0001